S農園の近況

image

今年はサツマイモを作ってみることにしました。

目 次


サツマイモの芽出し

下が2回目
image

ホームセンターに売っている苗(1つ400円くらい)が高いので、スーパーで買った芋で芽出しをすることにしました。

芽は出ても、葉が大きくなりません。少し枯れかかってきた蔓もあったので、カットしてS農園に植えることにしました。

S農園の土は盛り土で、上から30cmくらいまでは粘土質ではありません。

しかし微生物が多くないようで、同じ野菜を植えても、粘土質のM農園の方が育ちが良いです。

サツマイモは、痩せた土地でよく育つようなので、S農園に植えることにしました。

苗をカットした親芋からは、しばらくするとまた蔓が伸びてきました。葉っぱは、前回の蔓より大きくなっていきました。

もっと大きくしたかったのですが、また少し元気がなくなってきたので、苗をカットして、畑に埋めました。

定植したのは7月後半で、少し遅いのですが、無事、活着して順調に育っています。

ルッコラ、コリアンダー、人参のとう立ち

S農園は、4月に入ってルッコラやコリアンダーがとう立ちしました。葉物野菜が雑草の様に生える畑を目指しているので、そのまま種が付くのを待っていました。6月に入ると人参がとう立ちしました。

ルッコラ、コリアンダーがとう立ち
image
人参もとう立ち
image

6月半ばを過ぎると、畑が人参の花と枯れかけたルッコラやコリアンダーで埋め尽くされているように見え、近くの農家さんに「今年は野菜を作るの、やめはったん?」と聞かれました。

トマトの苗を買って植えたり、大根、インゲン、ズッキーニ、きゅうり、エンサイの種など、まめに蒔いていたのですが、土のせいなのか、とう立ち野菜が日陰を作るせいなのか、育ちがよくありません。

6月末になり、ルッコラとコリアンダーが完全に茶色になったので刈り取りました。何も考えず、根元から刈り取り、後から後悔しました。

面倒でも、種がついてる穂先だけハサミで切って収穫し、その後、残りの茎を根元から刈り取るか、引き抜くかすれば良かったです。そうすれば茎の部分は畝間に、穂先の部分は畝の上にと、綺麗に分けて置くことができ、畝間にルッコラが密集することもなかったと思います。来年は気をつけようと思います。

このルッコラの種は、1週間以内に発芽しました。刈り取ったルッコラを束ねて、畝や畝間に敷いただけなので、密集して生えています。それを1日起きに間引くのが日課になっています。

この間引き作業をしていると、ルッコラの成長の様子が分かります。場所によって成長の度合いが違います。一番日差しの強い時間帯に、畝の隣の柿の木が、日陰を作っている辺りの成長が良いです。その辺りは土が干上がらず、適度に湿り気があり、作業をしている私も快適です。逆に育ちが悪いところは、直射日光が差す所で、土の表面が乾燥し、雑草もまばらに生えています。成長も遅いし、虫食いも多いです(虫食いはどこでもありますが)。

そして、種が多くとれる野菜、鞘(さや)にたくさんの種が入っているものは、密集して育てるのが良いということを実感しました。ずっと、間引くのは種がもったいないし、手間もかかって面倒だと思っていたのですが、間引きが必要な野菜はどれも、軽く洗うだけで生で食べられます。市販のベビーリーフの値段を考えたら、新鮮な野菜を毎日食べられるなんて、恵まれていると思うようになりました。

1週間前くらいから、コリアンダーも生えてくるようになりました。

育ちの良い所
image
良くない所
image

その他の野菜たち

ジャガイモの一部は今でも花を咲かせていますが、茶色になったものは全部引っこ抜きました。実の付きはよくないです。でもM農園のジャガイモと合わせたら、なんとか自給自足できる量です。

ジャガイモを収穫した畝の半分に落花生の種を埋めました。落花生は遅すぎると思うのですが、2、3日で芽を出してくれて、順調に育っています。

ジャガイモをの跡の畝をならしていたら、山椒の芽を見つけました。匂いですぐ気づいたので、スコップで周りの土ごと掘り出して、別の畝の端に定植しました。

写真の山椒の隣にあるのは、コリアンダーの枯れた茎です。山椒は葉っぱが数枚生えてきた状態です。

山椒の種は蒔いてません。周りに山椒の木もないので、生ゴミの中の種が発芽したのでしょう。

自炊で山椒を使うことはないのですが、実家では子供の頃からタケノコの季節に必ず一度は、茹でたタケノコの木の芽和えを食べていたので、来年はそれを作ってみようと思います。

生え始めの山椒
image

image

きゅうりは5月に植えたはずなのに、芽が出た後、葉っぱが3、4枚になったところでほとんど成長しなくなりました。なので、隣のとう立ちしている人参を引っこ抜いてみました。これで成長してくれればいいのですが。去年の今頃は、きゅうりの収穫をしていました。今年はいつになるのでしょう。

人参はM農園でもとう立ちしているのが何本もあるので、小さめのものも、種が熟す前に引っこ抜きました。これで畑は大分すっきりし、全体が見渡せるようになりました。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

© 土づくり All Rights Reserved.